設備内容 |
■光学実験用設備 |
 |
| |
| 弊社では、上図の通り、実験用各種光学素子やホルダー等を揃えております。(※ 写真は、弊社所有の光学素子の一部です。) |
| XYZ軸自動ステージ |
1台 |
| 回転自動ステージ |
1台 |
| 200mmX軸自動ステージ |
1台 |
| 自動ステージコントローラ |
1台 |
| 自動ステージコントローラ |
1台 |
| 積分球 |
1台 |
| 光チョッパー |
1台 |
| 光学実験用空気ばね式3次元防振台 |
1台 |
|
| |
■光源 |
| He−Neレーザ(5mW TEM00) |
1台 |
| ファイバ出力レーザ光源(635nm) |
1台 |
| 安定化レーザ光源(アンリツ社製 MG9001A) |
1台 |
| キセノン光源(300W) |
1台 |
| ハロゲン光源(150W) |
1台 |
| 重水素光源 |
1台 |
| 低圧水銀光源 |
1台 |
|
| |
■光検出器 |
| 光パワーメータ(アンリツ社製 ML90001A) |
1台 |
| 光パワーメータ(オフィール社製 NOVA) |
1台 |
| 光パワーメータ(アドバンテスト社製 TQ8210) |
1台 |
| 光電子増倍管 |
1式 |
| フォトンカウンタ |
1台 |
|
| |
■分光関連機器 |
| 光スペクトラムアナライザ(アドバンテスト社製 Q8347) |
1台 |
| 10cm分光器(波長駆動機構付) |
1台 |
| 分光器用集光光学系 |
1組 |
| 波長スキャナ |
1台 |
| USB分光器 |
1台 |
|
| |
■顕微鏡 |
| 光学顕微鏡(ニコン社 ME600) |
1台 |
| 紫外〜赤外用光学顕微鏡(金とアルミのカセグレン対物レンズ使用可能) |
1台 |
| 紫外顕微鏡 |
1台 |
| 近赤外顕微鏡 |
1台 |
|
| |
■カメラ |
| 赤外カメラ(Electrophysics社 7290A: 400nm〜1900nm) |
1台 |
| NTSCカメラ(白黒) |
1台 |
| NTSCカメラ(カラー) |
1台 |
| メガピクセルUSBカメラ |
1台 |
|
| |
■光ファイバ通信関連 |
| 光ファイバ融着接続機(古河電気工業社製 S199M4) |
1台 |
| 光ロステストセット(アンリツ社製 MS9020D) |
1台 |
| 光パルス試験機(アンリツ社製 MW9070B) |
1台 |
| 光コネクタ研磨装置 |
1台 |
| 光コネクタ端面検査装置 |
1台 |
|
| |
■電子計測器関連 |
| ロックインアンプ(NF回路ブロック社製 LI5640) |
1台 |
| ファンクションジェネレータ(NF回路ブロック社製 1915) |
1台 |
| デジタルストレージオシロスコープ(アジレント社製 54616B) |
1台 |
| デジタルストレージオシロスコープ(テクトロニクス社製 TDS2012B) |
1台 |
| デジタルマルチメータ(アドバンテスト社製 R6452A) |
1台 |
| 直流安定化電源(菊水電子工業社製 PMC18−1A) |
1台 |
| スペクトラムアナライザ(アドバンテスト社製 R3131) |
1台 |
|
| |
■ネットワーク関連機器 |
| ADSLシミュレータ(アドシステムズ社製 ADSL−7000) |
1台 |
| WANシミュレータ |
1台 |
| LANアナライザ(VOIP解析機能付) |
1台 |
|
| |
■クリーンルーム |
| ドラフトチャンバー |
1台 |
| 電子天秤 |
1台 |
| ホットプレート&スターラ |
1台 |
| スピンコータ |
1台 |
| 真空乾燥機 |
1台 |
| 実体顕微鏡 |
1台 |
|
| |
■ソフトウェア |
| 光学設計ソフトウェア(ZEMAX) |
1本 |
| 機械設計ソフトウェア |
3本 |
| LabVIEW |
2本 |
| Visual Studio |
1本 |
|
| |